夏こそナイトブラの見直しどき?ムレ・洗濯・快適さで選ぶ一枚

当ページはPRが含まれます。

「夏にナイトブラって暑そう‥?」

「夏が近づくと、なんだか今のナイトブラって見直しどき?」

「でもホールド力は欠かしたくない‥」

「ムレる」「暑い」「乾きにくい」──そんな不快感、ありませんか?

この記事では、
夏のナイトブラ選びで気をつけたいポイントと、実際に着けてよかった体験談をお伝えします。

同じように「夏のナイトブラ選びに悩んでる」方へ、
私の体験が、少しでもヒントになったら嬉しいです。

目次

私が夏にナイトブラを見直した理由

ナイトブラを着け始めたのは、ちょうど一昨年の6月。
初めて選んだのが miour(ミアー) でした。

当時は「夏にナイトブラって暑そう…」と、少し不安もあったんですが、
実際に着けてみたら──

「あれ?全然ムレないし、軽い!」
「しかも、しっかり支えてくれて寝苦しくない」

そんな快適さにびっくりして、気づけばそのまま夏を快適に乗り切っていたんです。

その後、他のナイトブラもいくつか試してみたけれど──
やっぱりmiourの「軽さ・やわらかさ・乾きやすさ」が、
夏にぴったりだったんだなって、改めて気づかされました。

だからこそ、「ナイトブラって夏こそ選び直してみると違うかも」と、今では思っています。

実際に夏でも快適だったナイトブラは?私がmiourを選んだ理由

出典:miour

真夏の着用でも「miourってムレなくて気持ちいい」と思えたからこそ、
浮気心で他のナイトブラも試して、比較することで、

「自分に合うバランス」が見えてきた気がします。

miourは、想像以上に軽くて、ラクで、涼しい

しかも、「ただラクなだけ」じゃなくて、
ちゃんとバストをホールドしてくれる安心感もありました。

「夏の不快感」を感じなかった理由を、まとめてみますね。

特徴実際に使って感じたこと
通気性のある薄めの生地ムレにくく、汗をかいてもベタつかない。洗濯後も乾きやすく、夏でもストレスなし。
やさしいホールド感締めつけ感はゼロなのに、横流れしない不思議なフィット感。寝返りしても安心でした。
シンプルな構造レースや装飾が少なく、乾きやすいし、洗濯がとにかくラク!厚みあるパッドもないので毎日でも使いやすいです。

数枚、試してみて、
「夏もストレスなく着けられる」という点では、miourがダントツでした。

しかもデザインも可愛くてテンションもUP(笑)

miour以外にも選択肢は?夏むけのナイトブラ

私の場合は「miour」が合っていて、夏も快適に過ごせたけれど、
ナイトブラって本当に「相性」なんですよね。

さあや

なのでここでは、夏でも快適に使いやすいナイトブラのタイプや、
「試してみたいな」と思ったブランドをいくつかご紹介します。

通気性を重視したい人に:Viage Air(ヴィアージュエアー)

「軽い・涼しい・やわらかい」の三拍子で人気のナイトブラ。
夏の着用に特化していて気になる候補。
着用したことはないけれど、口コミでは「エアリーメッシュ構造で夏でもムレにくい」と評判です。

✔ 洗濯しやすい構造
✔ レース、ホックなしで肌を干渉しない
✔ やさしいホールド感で夏も使いやすいとの声が多数

「とにかくムレたくない」「暑がりだから少しでも快適に」という方に合いそうだなと思いました。

デザインも気分も上げたい派に:ふんわりルームブラブレス

こちらはレースたっぷりのデザインで、
見た目重視・おしゃれさを求める方に人気です。

✔ 見た目は華やか、盛れ感もあり
✔ メッシュ&シアーレース素材を使用し、通気性が高く蒸れにくく、夏用なのが特徴
✔ ホールド感がしっかりめで、涼しさより安定感重視の人向き

このように、夏向けのナイトブラもそれぞれに特徴があります。

私が「miourがラクだった」と感じたのも、
たまたま私の肌感覚や体型にフィットしたからかもしれません。

だからこそ、「〇〇がいい」と断言するよりも、
自分の快適さを優先して、いろんなタイプを知っておくのが選び方のヒントになると思っています。

夏のナイトブラ選びで意識したい3つの視点

「夏でも快適にナイトブラを続けたい」

そんな私が意識しているのは、この3つのポイントです。

視点チェックポイント理由
① 通気性メッシュ素材・薄手の生地ムレにくく、肌トラブルも起きにくい。通気性が悪いと寝苦しさの原因に。
② 洗濯のしやすさ洗濯ネット対応・速乾性があるか夏は汗をかきやすく、洗う頻度も増える。乾きが早いと清潔も保ちやすく◎
③ ホールド感とのバランスきつすぎず、やさしく支える構造苦しさや圧迫感は夏には不向き。軽さと安心感の両立ができる設計が理想。

たとえば、miour(ミアー)の場合…

ミアーナイトブラは、夏の悩みを自然にクリアしてくれていたと実感しています

  • 薄手の生地とパッドで、風通しがよくムレにくい
  • 洗ってもすぐ乾いてくれるから、毎日でも気軽に洗濯できた
  • 圧迫感が少ないのに、横流れはしっかり防いでくれるホールド感

「夏でもストレスなく着け続けられる」ってこういうことなんだな、と感じました。

他に気になったものは?

ヴィアージュエアー)は、公式サイトを見ると「エアリーメッシュ素材」で通気性がいいという点が特徴のようです。私はまだ未着用ですが、「ほどよくホールドしつつも涼しさを重視したい人」に向いているかも…と感じました。

ふんわりルームブラブレスは、公式サイトを見ると「メッシュ&シアーレース素材」を使用し、通気性が高く蒸れにくい点が特徴のようです。フロントホック使用なので「しっかりホールドしつつも軽い着け心地を求める人」に向いてるかもしれません。

こうして「涼しさ・お手入れ・快適さ」の視点から選ぶと、ナイトブラ選びもグッとラクになりますよ♪

まとめ:夏のナイトブラは、選び直してOK!

「ムレる」「暑い」「乾きにくい」——
そんな不快感を感じたら、夏こそ見直しどき。

私もミアーナイトブラに出会って、
“ラクなのにしっかり支える”心地よさに驚きました。

そして気づいたんです。

ナイトブラは、季節で選び直しするのっておすすめ、そして心地よく寝る♡

夏は涼しくて快適なものを。
冬はぬくもりや安心感を。

その時の自分に合う1枚を選べば、
もっと楽しく続けられます。

夏のナイトブラに悩んでいる方へ、
季節をきっかけに、“今の自分に合う1枚”を見つけてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次